2013/07/12.Fri
車
愛車の元気がない。
発進の際、アクセルを踏んでもしばらく考え込んでいる。
運転手は信号のない交差点にくると、「動いてくれー!」とか「さっさとしろー!」とか叫ぶはめになる。
取得後11年経過、走行距離17万キロ超だから、もう老車で思慮深くなったのだろう。
で、修理に出した。
代車は今一つ気の進まない夢と一緒に走るシール付きだった。

営業マンの目が「買い替え如何ですか?」と言っている。
代車を運転して、今の車との違いがわかった。
・エコランプがつく。
・発進にキーを使わず、ボタンを押す。
・よくわからない液晶表示がいろいろある。
・ウィンカーのチカチカ音が違う。
買い替える必要ないじゃん。
3万円弱を支払って若返り、思慮を忘れた車に満足している。
それに今の車にはこの↓大事なシールが貼ってある。

上は、昨年亡くなった親友がくれたもの。
下は、対馬野生動物保護センターに勤める人がくれたもの。
まだまだ手放せない。
昨夕は突然窓の外が明るくなったので慌てて2階に駆けあがり、見ると

(電柱が邪魔だけど)北西の空が燃えていた。
天変地異の前兆か?
今日も朝から雨。
暑いのもいや、雨もいや。
発進の際、アクセルを踏んでもしばらく考え込んでいる。
運転手は信号のない交差点にくると、「動いてくれー!」とか「さっさとしろー!」とか叫ぶはめになる。
取得後11年経過、走行距離17万キロ超だから、もう老車で思慮深くなったのだろう。
で、修理に出した。
代車は今一つ気の進まない夢と一緒に走るシール付きだった。

営業マンの目が「買い替え如何ですか?」と言っている。
代車を運転して、今の車との違いがわかった。
・エコランプがつく。
・発進にキーを使わず、ボタンを押す。
・よくわからない液晶表示がいろいろある。
・ウィンカーのチカチカ音が違う。
買い替える必要ないじゃん。
3万円弱を支払って若返り、思慮を忘れた車に満足している。
それに今の車にはこの↓大事なシールが貼ってある。

上は、昨年亡くなった親友がくれたもの。
下は、対馬野生動物保護センターに勤める人がくれたもの。
まだまだ手放せない。
昨夕は突然窓の外が明るくなったので慌てて2階に駆けあがり、見ると

(電柱が邪魔だけど)北西の空が燃えていた。
天変地異の前兆か?
今日も朝から雨。
暑いのもいや、雨もいや。
Comment